第51回JSCA新年フェスティバル水泳競技大会
2025年1月11日(土)・12日(日)にアクアパレット松山で新年フェスティバルが行われ、標準記録を突破した16名の選手が参加しました。優勝村上愛莉さん(女子10歳以下)50m自由形・50m背泳ぎ岡本心陽さん(女子11・12歳)200m自由形準優勝岡本心陽さん(女子11・12歳)100m自由形3位二宮裕樹くん(男子13・14歳)200m自由形おめでとうございます\(^o^)/
FUJI杯小学生選手権水泳競技大会
2024年6月23日(日)会場:アクアパレットまつやま
『FUJI杯小学生選手権水泳競技大会』が行われました。
大洲からは19名が出場しました。
小学生による、小学生のための大会!!
中・高生に負けないほどの熱い戦いが繰り広げられました!!
~入賞者~
・岡本永人くん
☆小学1・2年生男子50m自由形 第3位
☆小学1・2年生男子50m背泳ぎ 第8位
・岡本柚花さん
☆小学3・4年生女子100m自由形 第6位
・村上愛莉さん
☆小学3・4年生女子50m自由形 第1位
☆小学3・4年生女子100m自由形 第1位
・岡本心陽さん
☆小学5・6年生女子50m自由形 第3位
☆小学5・6年生女子100m自由形 第1位
・濱田虎太朗くん
☆小学5・6年生男子50m自由形 第4位
☆小学5・6年生男子100mバタフライ 第5位
選手のみなさんお疲れさまでした!(^^)!
競技結果
2024年四国SC対抗
四国スイミングクラブ対抗が高知県のくろしおアリーで行われました。大洲・宇和島で総勢20名の選手が出場し夏季JO標準記録突破者ヾ(≧▽≦)ノ2冠達成者v(*^^)v準優勝者ヽ(^。^)ノなど、日頃の練習の成果を発揮してくれました\(^o^)/選手の皆さんお疲れさまでした!(^^)!
競技結果
2024年度愛媛県スイミングクラブ協会合同公認水泳競技大会
2024年4月14日(日)会場:アクアパレットまつやま
『2024年度愛媛県スイミングクラブ協会合同公認水泳競技大会』が行われました。
新年度一発目の大会!!
一つ学年が上がり、新鮮な気持ちでした✨
今年度もそれぞれの目標に向かって頑張っていきましょう!!
選手の皆さんお疲れさまでした!(^^)!
競技結果
第46回全国JOC春季ジュニアオリンピック水泳競技大会
2024年3月26日(火)~30日(土)
会場:東京アクアティクスセンター
『第46回全国JOC春季ジュニアオリンピック水泳競技大会』が開催されました。
今大会には、2名が出場しました。
・岡本心陽ちゃん(11歳区分)
3月27日(水)
100m自由形 タイム:1‐03‐90
3月28日(木)
200m自由形 タイム:2-18-26
・三好郁哉くん(14歳区分)
3月30日(土)
100m平泳ぎ タイム:1-05-53
2人とって初めての全国大会。
色んな事を見て感じたことと思います。
その時見たこと感じたことを忘れないでいてほしいです。
競技生活に限らず、人生においていい経験、大切な思い出になります。
ただ、ここで終わりではありません!!
この先も2回3回と出場していけるように、努力していかなければなりません。
だけど、ひとまずここまで進んできた自分をたくさん褒めてあげてください✨
心陽ちゃん・郁哉くんお疲れさまでした!(^^)!
2023年度 東予・中予・南予地区 合同記録会
2024年3月17日(日)
会場:アクアパレットまつやま
『2023年度 東予・中予・南予地区 合同記録会』がおこなわれました。
大洲からは33人が参加しました。
自己ベスト更新に向かって真っ直ぐ突き進む選手のみんなが眩しかった✨
今回良くなかったと思った選手もいるかもしれません。
でも大丈夫。
どんな選手もそれぞれのタイミングで壁にぶつかります。
仲間やコーチと助け助けられ一緒に乗り越えていきましょう。
伸び悩んでも、立ち止まっても、苦しくても、諦めない限り終わりません!!
また次に繋げていきましょう!!
選手の皆さんお疲れさまでした!(^^)!
競技結果
第46回全国JOC春季ジュニアオリンピック水泳競技大会 愛媛県予選会
2024年2月18日(日)会場:アクアパレットまつやま
『第46回全国JOC春季ジュニアオリンピック水泳競技大会 愛媛県予選会』が行われました。
大洲からは19人が参加し、日頃の練習の成果を発揮しようとレースに臨みました。
更に大会名の通り、全国JOC春季ジュニアオリンピックの標準記録を突破を目指した熱い泳ぎがたくさんみられました!!
MESSAからも2名の選手が全国大会出場の切符を掴んでくれました✨
1人目は
岡本心陽ちゃん(11歳区分)
先月の『新年フェスティバル』で標準記録を突破した200m自由形に加え、100m自由形でも標準記録突破を果たしました!!
心陽ちゃんおめでとう!
2人目は
三好郁哉くん(14歳区分)
100m平泳ぎで標準記録突破を果たしました!!
歴代4人目のジュニアオリンピック出場者となります!!
郁哉くんおめでとう!
今までやってきたこと、頑張ってきた自分を信じて、緊張感さえも楽しんで、
MESSAパワー出し切ってきてください!!
また、今回タイムが目標に届かなくて悔しい思いをした選手
もいました!
この気持ちをバネにして、次に繋げられるように全員で
前を向いて進んでいきたいと思います!!
選手の皆さんお疲れさまでした!
競技結果
2023年度愛媛県SC協会 チャレンジミート水泳競技会
2024年2月4日(日)会場:アクアパレットまつやま
『2023年度愛媛県SC協会 チャレンジミート水泳競技会』
が行われました。
大洲からは21人が参加し、
自分の目標に向かって頑張りました!!
選手の皆さんお疲れさまでした!(^^)!
競技結果
2023年度南予地区水泳記録会
2024年1月14日(日)会場:宇和島市スポーツ交流センター
『2023年度南予地区水泳記録』が行われました。
大洲からは46名が参加しました。
初めて大会に参加する子も緊張はしながらも不安を感じさせない堂々とした泳ぎっぷりでした‼
この大会にかける想いはそれぞれだと思いますが、嬉しい結果も悔しい結果も次にどう繋げていくかです!
全部受け入れて、また頑張っていきましょう!(^^)!
大洲も宇和島も
めっさがんばる!!パワーーー!!!!!
競技結果
第50回JSCA新年フェスティバル水泳競技大会
2024年1月6日(土)・7日(日)会場:アクアパレットまつやま
『第50回JSCA新年フェスティバル水泳競技大会』が開催されました。
大洲からは9名が今大会出場の切符を手にし、決勝進出やメダル獲得などそれぞれの目標に向かい頑張りました^^
~表彰者~
10歳以下 男子100mバタフライ
第1位 濱田虎太朗くん
13~14歳 男子100m平泳ぎ
第3位 三好郁哉くん
13~14歳 男子100mバタフライ
第3位 長谷川蓮くん
13~14歳 男子200mバタフライ
第2位 長谷川蓮くん
11~12歳 200m自由形
第2位 岡本心陽ちゃん
加えてこの種目で
『全国JOC春季ジュニアオリンピック』
標準記録を突破しました‼
MESSAとしては歴代3人目のジュニアオリンピック出場者となります!!
全国の舞台で思い切り泳いできて欲しいです!(^^)!
でも1番は楽しんで♪
表彰者のみんなおめでとう!
選手のみんなには
毎日バスで2時間かけて練習場所に通っていた先輩たち
そんな環境の中でも全国への切符を掴んできた先輩たちが
今日までを繋いできてくれたこと
今当たり前に練習できている環境が当たり前ではないことを
分かっていてほしい!!
そして!!全国の舞台で泳ぐ選手が4人目、5人目と続いて
いけるようにメッサ頑張っていきましょう(^▽^)/
出場者のみなさんお疲れ様でした!!
競技結果
2023年度愛媛県スイミングクラブ協会スイミングクラブ対抗水泳競技大会
2023年11月19日(日)
会場:アクアパレットまつやま
『2023年度愛媛県スイミングクラブ協会スイミングクラブ対抗水泳競技大会』が行われました。
大洲からは32名が参加しました。
選手一人一人が自分の目標に向かって頑張るとともに、
チームのために戦いました!
総合順位は参加した26チーム中11位でした!
次回は10位以内を目指して
めっさがんばる!!!
競技結果
2023年愛媛県短水路秋季記録会
2023年11月5日(日)にアクアパレットまつやまで『愛媛県短水路秋季記録会』が行なわれました。
大洲からは20名が参加し、1月にある四国大会の標準記録突破を目指して頑張りました‼
競技結果
2021年度愛媛県スイミングクラブ協会 秋季記録会
2021年11月21日(日)会場:アクアパレットまつやま3名の選手が参加しました。競技会結果
2021年度愛媛県スイミングクラブ協会合同公認水泳競技大会
2021年9月26日(日)アクアパレットまつやまで2021年度愛媛県スイミングクラブ協会短水路水泳競技大会が開催されました。競技会結果
KADOTA GAS杯
KADOTA GAS杯 第二回小学生選手権水泳競技大会が2021年6月27日(日)にアクアパレットまつやまで行われました。地区予選を勝ち上がった子供たちが決勝目指してかんばりました(*^^*)小学4年生の土居愛宙くんが3位になりました!(^^)!おめでとう!競技会結果
愛媛県高校総体
第75回 愛媛県高等学校総合体育大会 水泳競技大会会場:アクアパレットまつやま期間:2021年6月19日(土)・20日(日)四国大会への切符をかけ高校生たちが挑みました。高校1年生の清水瑛透くんが6位入賞し四国大会へ進みました!競技会結果
愛媛県スイミングクラブ協会 夏季記録会 in 宇和島
2021年6月6日(日)に宇和島市スポーツ交流センターで
愛媛県スイミングクラブ協会 夏季記録会が行われ、中学・高校生の選手が出場しました。夏本番前にいいレースができました。競技会結果
第13回愛媛県スプリント選手権水泳競技大会
2021年5月30日(日)にアクアパレットまつやまでスプリント選手権が行われました。2名の選手が出場しました。競技会結果
小学生選手権南予地区予選会
2021年5月23日(日)に宇和島市スポーツ交流センターで小学生選手権南予地区予選会が行われました。16名の選手が出場しがんばることができました。競技会結果
2021年度愛媛県SC協会 ジュニア選抜水泳競技大会春季大会
2021年5月16日(日)にアクアパレットまつやまでジュニア選抜水泳競技大会春季大会が行われました。当クラブから1名の選手が出場しました。競技会結果
四国SC
第47回四国スイミングクラブ対抗水泳競技大会が 2021年5月9日(日)にくろしおアリーナで行われました。
当クラブから2名の選手が出場し、自己ベスト記録で泳いでくれました。
とても良い経験ができたと思います。
競技会結果
2021年度愛媛県スイミングクラブ協会合同公認水泳競技大会
2021年4月11日(日)愛媛県スイミングクラブ協会合同公認水泳競技大会がアクアパレットまつやまで行われました。当クラブから2名の選手が参加しました。
競技会結果
南予地区記録会
2021年3月7日(日)に宇和島スポーツ交流センターで南予地区記録会が行われました。当クラブからも小学生14名、中・高校生5名、計19名で参加しました。日頃の練習の成果を発揮してみんなとても頑張りました(^_^)v
競技会結果
小学生選抜水泳競技大会
2021年1月24日(日)にアクアパレットまつやまで
小学生選抜水泳競技大会が開催されました。
当クラブからも8名の選手が出場し、みんな頑張ってくれました。
来年は1人でも多くの出場と決勝目指して頑張りたいです♪
競技会結果
2021年新年フェスティバル水泳競技大会
2021年1月10日(日)に新年フェスティバルがアクアパレットまつやまで行われました。当クラブからも2名の選手が出場し頑張りました。
来年はより多くの選手が出場できるよう指導者一丸となって子供たちのサポートをしていきたいと思います!
競技会結果